Badなひとコマ

バドミントンについて、気になったことなどを気ままに書きます

今使っているラケットと自分の好み

基本は3本

今自分がメインで使っているラケットは3種類。
中には同じラケットを3本持つ人もいると思うのですが、自分は同じお店で測られた同じくらいのスイングウェイトのものを3種類持って、その日の気分で使い分けています。

 

①MIZUNO FORTIUS 10 QUICK(4U5)

②MIZUNO FORTIUS TOUR-V(4U5)

③YONEX ASTROX 88S(4U5)

 

MIZUNOを2本、YONEXを1本です。 
詳しくはまた後日書こうかと思いますが、それぞれのラケットの特性って使っていて本当に面白いです。
10 QUICKと88Sなんてメーカーは違えど、ターゲットは同じ層のはずなのに似ても似つかない感じがしますし、YONEXのDUORAなんて同じラケットやのに表裏で味付けを変えるとか意味が分からない。

あくまでも私の主観でしかありませんけど、奥の深さを感じます。

 

好みのラケット、打感は?

色々なラケットを使っていると、自分の好みが見えてきます。
自分はどうやら柔らかめの打球感が好みなようなのですが、かといってシャフトが柔らかいのはあまり得意ではありません。
なんというか、ただ柔らかければいいってわけじゃなくて…シャフトは硬め、フェイスが柔らかめ?という感じでしょうか?
硬いんやけど球持ちがいいラケットが好みです。(←どっち

後、あまりパワーがないもので、ヘッドヘビー過ぎると扱いきれません。
なのでお店で測ってくださるスイングウェイトを見て、トップが軽そうなヘッドヘビーを選んでいます。

 

それに気づいたのが、以前友人のすすめでYONEXのNANORAY800を買ったときです。
明らかに「違うな」と感じました。
NR800は、ヘッドライトでラケットコントロールに優れ、シャトル を素早く弾き返すことでラリーのスピードを上げていくというコンセプト。
丁度セールにもなっていたので、それも購入の後押しになりましたが、あれは私には球離れが早すぎました。 

私は普段、新しいラケットを買う時には他のラケットで使っているものと同じガットを張ってもらって、そのラケット自体の特徴を知ろうと考えています。
結果NR800は、明らかにラケットの方向性が自分の好みではありませんでした。
良いラケットであるんでしょうけどね(-_-;)笑
自分の好みを知るいいきっかけになったので、まぁ良かったかなと思っています。

(ちなみにNR800はその後折れてしまいました…もったいない…)

 

で、その後たどり着いたのがMIZUNOです。
打感は今のところ自分の中で他の追随を許しません。
どれだけ反発系のガットを張ってもラケットが一瞬シャトル をキープしてくれる感覚があって、最高に気に入っています。

「じゃあなんでYONEX持ってるの?」
そう思った方は相当鋭い。笑
後日それも書こうと思います。

GOSENやWilsonも気になるところではありますが、じっくりと使用したことがないので…どんな感じなんでしょう。
一度じっくり使ってみたいなぁ…

 

ちなみにこのラケットに対してのこだわりというか感覚というか、周りの人にはあまりわかってもらえません…
私の伝え方が悪いのか、そこまで拘らないのか…もし同じように球持ちに拘っておられる方がいらっしゃったら、ラケットやセッティングを教えていただきたいです。

次回は自分のラケットについて細かく見てみたいと思います。